台湾:台北からほど近い淡水に行ってみた。

 台北からMRTで1時間もかからず行けるということで、『台湾のベニス』とも言われる淡水に行ってみることにした。

淡水駅から商店街のような街並みを十分ほど歩くと、大きな川が現れます。それが淡水です。

川に沿って歩くと、船に向かって祈る男性の銅像が現れました。

マッケイさんという近代医療に多く貢献した方の銅像でした。

このマッケイ医師は、、特に北部台湾の近代医療の発展に努め田と同時にキリスト教伝道者としても活躍された方。

ここ淡水には、マッケイ医師の建てた教会や教育施設・病院がたくさんあるとのことです。



 せっかくなので、淡水とともにパシャリ。砂浜はゴミもあまりなく綺麗でした。

台北市内の方が休日に自然のなかでリラックスするのにピッタリの場所なのかなと。

0コメント

  • 1000 / 1000